卒業してからを振り返って②

こんばんは、ボブです。

今こちらは台風の影響などで雨が続いています。衆議院選があり投票に行きましたが、この土日はそれ以外で外出せずに終わりそうです。

日本の政治はどうなることかと思いつつ、それよりも大事な自分の思い出を振り返ってみることにします。

 

f:id:hhhh2399:20171021140930j:plain

2016.1

群馬県の猿ケ京でバンジージャンプをしました。

写真のところから飛びました。小屋のようなところで受付をしましたが、受付が外人の方でした。本当に大丈夫かと不安になったのは良い思い出です。

橋から飛んだのですが、橋にいってから飛ぶまでが怖かったです。走馬灯は見ませんでした。本能が死なないと思ったのでしょう。飛んでからは楽しかったです。

飛んだ後には地元で食事をとったり、銭湯に入ったりしました。腰の悪いおばあさんが営んでいる食事所でご飯を食べました。ここでも過疎化についてや歳をとることについて考えさせられました。

 

f:id:hhhh2399:20171021140940j:plain

2016.2

新聞紙を使って小さなカゴを作りました。

会社の知り合いのデスクに紙で折ったカゴがあって、何となく作ってみようと思いました。新聞紙を折って紐を作るところから初め、思いの外、時間がかかりましたが、手作りするのは楽しかったです。自分にセンスはかけらも感じませんでしたけどね(笑)

 

f:id:hhhh2399:20171021141046j:plain

2016.3

農業体験というか地方紹介というか、そんな感じのイベントに参加して秋田に行きました。農家や自治体の方と触れ合い、農業についてや自治体について学びました。農家の方と話したり、ジュンサイを育てている沼に行ってそこの方と話したり、土地の食べ物を堪能したりしました。中には方言が激しく、何を話しているのか分からない方もいました。地方の方は大らかで、地方や自然の厳しさと共存しつつもゆったりとした心持ちで生活しているように感じました。その土地は過疎化が進んでいて、農家の跡取り問題にも触れました。

意識していませんでしたが、当時を振り返ると、何故か過疎化したところによく行っていますね。

 

 

長くなってきたので、今日はここまでとします。